運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
331件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-01-29 第201回国会 参議院 予算委員会 第1号

これに対して、事実上の一騎打ちでございましたけれども、国民党、高雄市長の韓国瑜氏は、中国との協力による経済発展を主張されたわけでございます。結果的には、香港民主化運動の騒動を受けまして、かなり有利な風が蔡英文氏に吹き、過去最高の得票数で再選をしたという見方が多いと聞いております。香港中国共産党をほうふつとさせる風が吹けば、台湾で反共のうねりが起こるという解説を耳にしたことがございます。  

三宅伸吾

2016-05-11 第190回国会 参議院 地方・消費者問題に関する特別委員会 第8号

秋田市の前は、サンタクララというアメリカでやって、私たちの終わった後は、四年ごとに、デュイスブルクと、その後は高雄でやったんですが、要するに、国際オリンピック委員会の後援なんですが、四年に一度、夏季オリンピックパラリンピック競技大会の翌年に開催されるんですよ。  

寺田典城

2015-09-04 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第16号

一九八八年、陸上自衛隊に入隊、九一年、レンジャー隊員となり、九二年、PKO法が成立した後、九三年、海外派兵任務遂行は容認できないと三等陸曹依願退職をされた元陸上自衛官の井筒高雄さんのお話から発想を得て、本日のお話は進めていきたいと思います。  パネルお願いします。(資料提示)  普通の企業一般企業には役職ってありますよね、階級があるんだよ。自衛隊も同じように役職階級がございます。

山本太郎

2014-04-04 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

コンテナ取扱料金京浜港とアジア諸港で比較させていただいているグラフなんですけれども、京浜港を一〇〇と見ると、上海シンガポール高雄、釜山、それぞれの港がありますけれども、京浜港が一番コスト高になっている。一番低い釜山と比べると、京浜港の六割のコストでやられているんですね。このような差が生じる一番の要因というのは、港湾局長、どこにあるんですか。

井上英孝

2013-12-03 第185回国会 衆議院 総務委員会 第4号

これは余談なんですけれども、パイワン族というのは、台湾南西部高雄の山地のところに住んでいまして、私も、パイワン族の、高許月妹さんの集落じゃないんですけれども、すぐ近くの集落にこの四年間ずっと通っておりまして、パイワン族の方々にいろいろとお話を聞く機会を得ておりまして、非常に、日本に対する親日的あるいはまた親近感といいますか、あるいは尊敬の念、こういったものをたびたび感じております。  

三宅博

2013-11-08 第185回国会 衆議院 外務委員会 第4号

そうしたさなかで、これはある意味では関係者にとっては大きな話ですけれども、外交全体からいえば小さな出来事かもしれませんが、北太平洋における公海漁業資源保存及び管理に関する条約、いわゆる北太平洋公海漁業資源保存条約、この条約の中の大きな目的である北太平洋漁業委員会設置に関して、準備会合が九月十日から台湾高雄で開かれ、そこで全会一致でこの委員会事務局については日本設置をされるということが決まったというふうにお

小熊慎司

2011-07-27 第177回国会 衆議院 財務金融委員会 第31号

神戸港は、十二メートルのコンテナ埠頭、当時、国際競争力が負けそうになって、釜山高雄に抜かれて落ち目になってきていた。そこで大災害が起こったので、この際、釜山に負けない、十五、六メートルの水深に変えたいと地元は願ったんですが、国は、だめだ、それだったら自分でやりなさいと。でも、お金があるわけじゃない。

五百旗頭真

2011-03-31 第177回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

特に、アジアの中でも、例えば釜山高雄、シンガポールといったところに比べて、日本の港、東京ですとか横浜神戸、そういったところの取扱量が近年少なくなってきているということでございます。  これは、数字のとらえ方というのはいろいろあると思います。先ほどもお話ありましたけれども、例えば日本経済力中国経済力、その国の経済力推移によって随分取扱量というのは左右をされる面もあると思います。

上野ひろし

2010-05-26 第174回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

これは韓国も、南から北、あるいは東、西、網の目のようにパイプラインが張りめぐらされておりますし、台湾も、台北、台中、台南高雄市も含めて、このようにしっかりとパイプラインが既に完成しております。  一方、二枚目の、日本パイプライン現状はどうかといえば、ごらんのとおり、ほとんどパイプラインとは言えない。

向山好一

2010-05-17 第174回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

しかし、平成十九年の統計では、世界トップシンガポール、二位は上海、三位は香港、五位が韓国釜山、八位は台湾高雄、アジアの諸国の港が軒並み順位を急速に上げている一方で、日本の港はベストテンに一カ所も入れず、東京は二十四位、横浜が二十八位、名古屋が三十五位、神戸が四十四位、大阪が四十六位と惨たんたる事態でございます。  

田中和徳

2010-05-17 第174回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

前原国務大臣 一九八〇年ごろには、東京湾あるいは大阪湾アジアの中でも最もコンテナ取扱量の多い港だったわけでありますけれども、今や完全にシンガポール香港あるいは上海、また人口は日本よりもかなり少ない韓国釜山あるいは台湾高雄こういったところにも抜かれているというのが現状でございます。  

前原誠司

2010-04-19 第174回国会 参議院 決算委員会 第6号

しかし、それにも比して、他の高雄から始めてこの釜山新港まで、釜山新港なんて、もうまさに日本が一〇〇とした場合でもまだ五九という非常に半分近いような港湾コストしか掛かっていないという状況なんですね。ですから、今後このコストということを含めて、日本港湾が国際的ないわゆる競争力を持っていくためにはいろんな仕掛けをしていく必要があると思っているんですね。  

水戸将史

2010-03-03 第174回国会 参議院 予算委員会 第4号

私のところで、ちょっと時刻表で作ってみましたが、JALしか飛んでない便というのは、サンパウロと高雄とコナぐらいなんですね。ほかはほかの外航便が飛んでおります。  したがって、なぜJALを救済するのか、それから国交省に特定の権限が、こういうことをやる権限があるのかということを併せてお聞きしたいと思います。

林芳正

2010-02-25 第174回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

つまりは、国際競争力がつかないと、ばらまき的に総花的に整備をしても、全部釜山とかあるいは高雄とか香港とか上海に行って、そしてローカルのフィーダーで日本に来るということで、完全に日本が取り残されてしまう。こういう危機感の中で、限られた費用でどこかやはり国際競争力を持つところをつくらなきゃいけない、それが今の政権の中での港湾の取り組みの趣旨なんだということをおわかりいただきたいと思います。  

前原誠司

2009-01-09 第171回国会 衆議院 予算委員会 第4号

ところが今は、シンガポール上海香港、シンセン、釜山ロッテルダムドバイ、それに今度は台湾高雄それからハンブルク、青島。そうすると、ロッテルダムドバイハンブルクを除くと、あとの七つは全部東アジアの国々の港でしょう。そこがどんどん活性化して、日本はまさにアジアの物流の拠点国じゃなくなっているわけですよ。  

亀井久興

2008-05-27 第169回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

プロジェクトでは、平成二十二年までにアジアの主要港をしのぐコストサービスを実現するとして、港湾コスト釜山高雄港並みになる約三割の低減リードタイムは、現状の三日から四日が一日、シンガポール港並みの短縮をやろうという目標を掲げておられます。  そこでお聞きいたしますが、現時点で、この途中経過として、港湾コスト及びリードタイムについてはどのような状況推移をされておるのか、お聞かせください。

森本哲生

2007-04-25 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

これは、我が国と欧米等への基幹航路維持確保を図るために、平成二十二年度までに、港湾コスト釜山港とか高雄港並みの約三割の低減、それとリードタイム、これはサービスの一つの指標でございますけれども、これをシンガポール港並みの約一日程度に短縮することを目標としております。  このため、京浜港、伊勢湾、阪神港におきまして、官民連携のもとで、ソフト、ハードが一体となった総合的な施策を推進しております。  

中尾成邦

2007-04-25 第166回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第3号

上位を占めているのはどういうところなんだということをごらんになっていただいたら、一位シンガポール香港上海、深セン、釜山高雄と、私が先ほど大中華圏という言葉を使った地域の港が上位六位のうち五つを占めているんだということがお分かりになると思います。これは何も港だけが突出しているんではなくて、背景に大きな産業構造の変化が進行しているということを象徴しているわけです。  

寺島実郎